国民健康保険Q&A

国民健康保険に関する疑問にお答えします

国民健康保険の家族がいる場合の国保加入方法・国保の扶養と言う考え方

・夫が国民健康保険です。私も国保に入るので夫の扶養にしてもらいたいのですが? 国民健康保険には扶養という制度が存在していません。これが社会保険とは大きく異なる点です。 社会保険では加入者1人分の保険料で規定額以下の年収の家族・親族の保険証をも…

国保料(税)を二重に収めてしまった時は?

・国保の脱退が済んでいなかったことを、国保料(税)の口座引き落としが終わった後に気が付きました。 職場の健康保険に加入してから1年以上経過しています。社会保険料と重複した分の国保料(税)は戻ってくるのでしょうか?(国保を脱退する時) 国保保険…

社会保険に入ったら・国民健康保険の喪失手続きについて

・就職したので職場の健康保険に加入しました。しかし国保料(税)の納付書もいまだに送られてきます。どうして?(国保を脱退する時) 国民健康保険の加入/脱退の手続きはご本人、もしくは世帯主(家族)が行わなくてはいけません。 職場の保険証を貰った…

扶養から外れた時の国保加入手続き

・夫の職場の健康保険に加入していましたが、アルバイト収入の増加により扶養から外れることになりました。国民健康保険に加入するには何が必要でしょう?(国保に加入する時) 国民健康保険の加入にはご家族の職場から、あなたが被扶養者を外れたという証明…

引越しした時の国保加入手続きについて

・A県の国民健康保険に加入していますが、転出の際保険証を回収されてしまいました。 引っ越し先のB県で、国保に加入するにはどうしたらいいですか?(国保に加入する時) 国保に加入している方が転出される場合、各市区町村の転出証明書に国保資格が記載…

健康保険・厚生年金資格喪失証明書がない時の国保加入手続き

・職場から健康保険・厚生年金資格喪失証明書が貰えませんでした/紛失してしまいました。どうしたらいいでしょうか?(国保に加入する時) 市区町村によって異なりますが、雇用保険受給資格者証や勤め先ではなく年金事務所で発行してもらえる資格喪失証明書…

退職した時に必要な手続き・国民健康保険、国民年金について

・退職しました。どんな手続きが必要?(国保に加入する時) 家族の扶養として社会保険に加入しない場合、国民健康保険・国民年金の加入手続きが必要になります。 職場から健康保険・厚生年金資格喪失証明書を貰ったら14日以内にもよりの国民健康保険窓口ま…

国保都道府県化導入の一番の課題、国保料格差問題について

国民健康保険は、現在の市町村運営から都道府県運営の新国保制度へと転換の時を迎えています。 平成30年度導入予定の新国保制度一番の課題は現在の保険料の地域格差が大きいこと。 同じ県でも、金額に大きな開きがあることが厚労省の発表によりわかりました…

保険証が出来る前に病院に掛かったら

会社の保険の資格喪失書が後日郵送の場合は国保の保険証が出来るまで少し時間が掛かることになります。 保険証が出来る前に病院に掛かる際は窓口で喪失証明書がまだなので国保の加入手続きが遅れている事を説明してください。 10割(全額)を一度支払いし、…

国民健康保険に加入するには(職場の健康保険をやめたとき)

退職し、保険証を職場に返納した。さあ国民健康保険に加入しようと最寄りの役所へ。 しかしこれでは国保に加入できないのです。 職場の健康保険を抜け、国保に加入するためには職場の健康保険を抜けたという喪失証明書と印かんが必要です。 健康保険の資格喪…

はじめにー国民健康保険Q&Aガイドについて

このブログはこれから国民健康保険に加入する方や、現在国民健康保険にご加入中の皆様のために開設しました。 日本は、職域保険(被用者保険)と地域保険(国民健康保険)によって国民皆保険を達成しています。これは世界的規模でみれば稀有な試みのようです…